今回はコスパ最強VS性能最強ということでマウスを比較していきます。
G703hとは
Logicoolから発売されているマウスでコスパ最強のマウスと呼ばれています。
G703hのスペックは以下の通りです。
型番 | g703h |
ボタン | 6箇所(左右メイン、左サイド×2、ホイールボタン、DPI変更ボタン) |
DPI | 100~25,600dpi |
寸法 | 68.0×43.0×124.0 mm |
ポーリングレート | 最大1000Hz |
重量 | 95g (追加ウェイト10g付属) |
センサー | HERO 25K |
G703hのセンサーはSUPERLIGHT(旧モデル)と同じセンサーを使用しており、性能面で見ればかなり良い部類に入ります。
にもかかわらず、価格は7000円程度とゲーミングマウスとしては破格の安さであることからライトゲーマーに人気があります。
この値段でSUPERLIGHTとほぼ同じ性能なのでかなりお得なのはわかってもらえると思います。
APEXで有名なCRのRasさんが使用していたこともあり、さらに人気が高まったという印象があります。
SUPERLIGHT2とは
SUPERLIGHT2はGPROシリーズの最新作でSUPERLIGHTの新モデルです。
型番 | SUPERLIGHT2 |
ボタン | 6箇所(左右メイン、左サイド×2、ホイールボタン、DPI変更ボタン) |
DPI | 500~32000dpi |
寸法 | 125×63.5×10mm |
ポーリングレート | 最大4000Hz |
重量 | 60g |
センサー | HERO2 |
SUPERLIGHT2は60gという圧倒的軽さとポーリングレート4000Hzという高性能マウスです。
SUPERLIGHT2はSUPERLIGHTと比較されやすく、あまりよくない評価をしている人も一定数います。
SUPERLIGHT2については別記事で詳しくまとめているので興味があればぜひ参考にしてみてください。
G703hとSUPERLIGHT2の比較
スペックの差はこんな感じ。
型番 | g703h | SUPERLIGHT2 |
ボタン | 6箇所 | 6箇所 |
DPI | 100~25,600dpi | 500~32000dpi |
寸法 | 68.0×43.0×124.0 mm | 125×63.5×10mm |
ポーリングレート | 最大1000Hz | 最大4000Hz |
重量 | 95g (追加ウェイト10g付属) | 60g |
センサー | HERO 25K | HERO2 |
並べてみるとSUPERLIGHT2の性能が飛びぬけていることがわかります。
これだけ見ると予算に余裕がある人はSUPERLIGHT2、そうでない人はg703hとなりそうなのでもう少し比較していきます。
- 価格
- 普通以上の性能
- サイドボタンが大きい
- 95gと重量が重い
- モデルとしては古い
- 60gと超軽量
- 最新モデル
- ポーリングレート4000Hz
- 価格が高い
- SUPERLIGHTで十分との意見がある
G703hとSUPERLIGHT2はどちらがおすすめか
おすすめはSUPERLIGHT2です。
G703hをずっと使用してきて今回SUPERLIGHT2に乗り換えましたがレベルが違います。
SUPERLIGHT2を使ってしまうともうG703hには戻れません。
SUPERLIGHT2はなんといってもやはり軽さに感動します。
最初は軽すぎて持っていないのではないかと錯覚するくらい軽く、そのおかげでFPSでもエイムがとても安定しました。
G703hはとても良いマウスなんですが、SUPERLIGHT2と比較するとどうしても劣ってしまいます。
まとめ
今回はG703hとSUPERLIGHT2について比較してみました。
私がずっと使用していたG703hはとても良いマウスではありますが、SUPERLIGHT2は次元が異なるマウスでした。
マウスが軽いというのはかなりのメリットなので迷っている人はSUPERLIGHT2をおすすめします。