Twitterはこちら!

【プロも利用する光回線】ゲーマーの為のGameWith光を解説!

※この記事はプロモーションを含みます。

光回線は価格を抑えたサービスや高速通信など、いろんなサービスが展開されています。

そんな光回線の中でも今回紹介する「GameWith光」はゲーム重視の光回線です。

APEXやVALORANTなど、FPSゲームで有利をとるためには回線速度やpingはかなり重要です。

今回はそんなGameWith光について紹介していきます。

光回線についての基礎知識

この記事では光回線の説明をするにあたって、光回線やプロバイダ、回線業者などの言葉が出てきます。

イメージできない人はまずは下記の記事でざっくりと言葉の意味を知っておくことでこの記事をより理解してもらえると思うので一読してみることをおすすめします。

GameWith光の特徴【通信編】

まずは通信面についての特徴です。

  • GameWith光 専用帯域
  • 「IPv4 over IPv6」を採用
  • 短縮経路で各ゲームと接続
  • ユーザー数に応じて帯域を増幅

GameWith光 専用帯域

GameWith光はフレッツ光回線を利用している光コラボのプロバイダです。

このフレッツ光回線は多くの光回線業者に設備を提供している関係で、ゴールデンタイムは回線速度が落ちる場合があります。

しかし、GameWith光はこのフレッツ光の独自回線を持っている為、回線速度を落とすことなく快適に使用することができます。

光回線の多くはフレッツ光の設備を借りていますが、独自回線を持っているのは多くありません。

「IPv4 over IPv6」を採用

光回線にはIPv4とIPv6という2つの通信方式があります。

それぞれを簡単に区別するとIPv4は旧式の通信方式、IPv6は新しい通信方式です。

本来、IPv6の方が速度は早くIPv6で通信することが望ましいです。

しかし、もちろんデメリットもある為、このデメリットをIPv4で補うという方法がGameWith光にはあります。

七草蒼
七草蒼

個人的にはここはおまけ程度だと思います

短縮経路で各ゲームと接続

HPより引用

他の光回線の場合、オンラインゲームをする際、複数個所を経由してゲームサーバーに接続しています。

それをGameWith光の場合、直接ゲームサーバーと通信することができます。

これは見ただけで高速通信できる理由がわかってもらえると思います。

ユーザー数に応じて帯域を増幅

ユーザー数が増えたせいで回線速度が遅くなった!!なんて話をよく聞くと思います。

GameWith光はユーザー数に応じて帯域を都度管理しています。

したがって、ユーザー数が増えたせいで回線速度が遅くなった!!なんてことは ありません。

七草蒼
七草蒼

これ、地味に重要なことで今後も回線を乗り換えなくて済むのはメリットです。

GameWith光のキャンペーンページ

ゲーマーにおすすめの光回線はGameWith光!

  • 月額料金1ヵ月無料!
  • 10Gプランはさらに工事費無料!
  • 「高速、安定、低遅延」通信!

お得な特典がもらえるキャンペーンページはこちら!

GameWith光の特徴【契約、工事編】

ここからは契約時に気になる点についてまとめていきます。

  • 乗り換え時工事不要(フレッツ光系列)
  • 提供エリアが日本全国
  • 月額料金が高め

乗り換え時工事不要(フレッツ光系列)

GameWith光は現在使用している光回線がフレッツ光系列であれば工事は不要で契約すればすぐに切り替えが可能です。

七草蒼
七草蒼

現在契約している光回線がフレッツ光系列かどうかは

インターネットで「●●光 光コラボ」で調べればすぐにわかるよ!

提供エリアが日本全国

提供エリアは日本全国です。

フレッツ光系列の最大のメリットですね!

月額料金が高め

独自回線を持っているだけあって料金は他の光回線と比べて少し高いです。

次章でプランについて解説しているので詳細はそちらを確認してください。

料金プラン

料金プランは以下の3種類あります。

  • 1Gプラン
  • 10Gプラン
  • PROプラン

1Gプラン

1番おすすめであり、スタンダードなプランです。

ほとんどの人はこのプランでも十分満足できます。

料金プランは以下の通り、一般的な光回線よりも割高です。

人気の光回線であるドコモ光と比較すると月額400円程度高くなります。

この月額料金はGameWith光の最大の気になる点だと思います。

タイプGameWith光ドコモ光
GameWith光ファミリータイプ(戸建て)税込6,160円税込5,750円
GameWith光マンションタイプ(マンション)税込4,840円税込4,400円
七草蒼
七草蒼

年間約4800円を高いと感じるか、安いと感じるかは人によって違うところですね。

10Gプラン

ゲームをしっかりとやりたい人や大容量データを扱う人は10Gプランがおすすめです。

動画を見たりSNSをするだけの使用ではもったいないですが、FPSや格ゲーなどをしている人は10Gにしても後悔しません。

実際に速度が10倍になることはありませんが、1Gプランと比較すると格段に速度は早くなります

料金は戸建てもマンションも一律です。

タイプGameWith光
GameWith光ファミリータイプ(戸建て)6,700円(税込7,370円)
GameWith光マンションタイプ(マンション)6,700円(税込7,370円)

提供エリアに注意

10Gプランは提供エリアが日本全国ではありません。

自分の住んでいる地域が提供エリア内かどうか確認してから申し込むようにしましょう。

提供エリアはこちらから確認できます。

PROプラン

一般人には必要ありません

仕事で高速通信が必要なストリーマーやプロゲーマーなどでなければ基本必要ありません。

このプランが必要な人はほぼいないと思うので解説は割愛します。

プロゲーマーやストリーマーも利用している

GameWith光はプロゲーマーはもちろん、ストリーマーも使用する光回線です。

Vtuberの渋谷ハルさんやストリーマーのネフライトさんなど様々な人が利用しています。

公式HPで紹介されているので興味のある人はこちらから確認してみてください。

契約方法とお得なキャンペーン

契約は公式HPから申し込むことができます。

現在は月額料金1ヵ月無料で使用することができます。

その他にもいろんなキャンペーンをやっているのでぜひ一度公式HPを見てみることをおすすめします。

GameWith光のキャンペーンページ

ゲーマーにおすすめの光回線はGameWith光!

  • 月額料金1ヵ月無料!
  • 10Gプランはさらに工事費無料!
  • 「高速、安定、低遅延」通信!

お得な特典がもらえるキャンペーンページはこちら!

その他のおすすめ光回線

GameWith光以外のおすすめの光回線はこちらで紹介しています。

気になる光回線があれば比較してみてはいかがでしょうか。

まとめ

ゲーマーならGameWith光を契約すれば間違いはありません。

ただ注意点としては他の光回線と比較すると月額料金が少し割高ということです。

他の光回線でも十分にゲームをプレイすることは可能なので無理のない範囲で契約しましょう。

ただ、回線速度やpingは早ければ早いほど良いので興味があればGameWith光を選んでみましょう!