パソコンを起動すると絶対に触るゲーミングキーボード。
キーボードはトイレよりも汚いと聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
実際キーボードは定期的に掃除しないとかなり雑菌やほこりやゴミが溜まっています。
今回はそんなキーボードの掃除方法(メンテナンス)方法を解説していきます。
キーボードは掃除していますか?
もししていないのであればできるだけ早めに掃除することをおすすめします。
まずは掃除に必要なものを揃えます。
必要なものは以下の通りです。
- キーキャップ外し治具
- エアーダスター
- 掃除用スライム
- 桶
- 中性洗剤
- キーキャップ外し治具
キーキャップ及び軸を取り外すための治具です。
手で取り外すこともできますが、治具があると簡単に取り外しができるのでおすすめです。
そんなに高いモノでもないしこれからも掃除をするなら買った方が便利だよ!
埃やゴミをエアーで取り除くことに使用します。
なんだかんだこれが一番使いやすいので多めに買って普段使いするのがおすすめです。
隙間に入ってゴミを取ってくれるスライムです。
一度埃まみれになると効果が落ちるので使いまわしはできませんが、埃をとるということに関しては一番活躍してくれます。
キーキャップを洗浄することに使用します。
大量のキーが一度に入れば桶じゃなくてもなんでもOKです。
筆者はお風呂の桶を使用しています
キーキャップを洗浄することに使用します。
中性洗剤で洗うことで油の汚れも落とすことができるのでおすすめです。
キーボードの掃除の方法を解説していきます。
まずはキーキャップを外しても元の位置に戻せるように写真を撮っておきましょう。
自分はも戻せると写真をとらなくて困った人は山ほどいるので必ずとっておきましょう。
念のために取っておくのが無難だよ。
キーキャップを取り外しましょう。
壊さないようにひとつずつ丁寧に取り外してください。
準備した道具を使って掃除をしましょう。
エアダスターで大きいホコリを取り除いてスライムで細かなほこりを取り除きます。
取り外したキーキャップを桶に入れて中性洗剤で洗いましょう。
1個1個洗う必要はないので、米を洗う感じで水を変えて数回洗いましょう。
キーキャップを良く乾かしましょう。
水気が残っているとキーボードが壊れる可能性があるのでしっかりと乾かすようにしてください。
早く乾かしたい場合はドライヤーを使うのも良いですが、熱で変形しない様に気をつけましょう。
最初に撮った写真参考にキーキャップを元に戻しましょう。
間違った位置に戻すとタイピング時に困るのでしっかりと確認して戻しましょう。
キーキャップを元に戻せたらきれいになったことを確認してきちんとタイピングできるか確認しておきましょう。
問題なく動けば掃除完了です。
掃除道具は100均でも揃えることができます。
別記事でまとめているのでこちらも参照してみてください。
今回はキーボードの掃除(メンテナンス)方法を紹介しました。
意外と汚いのでキーボードは定期的に掃除することをおすすめします。
エアダスターでほこりを飛ばすだけでもかなり違うので気が付いたら掃除しておきましょう。